豊田の家

所在地:東京都日野市豊田  用途:住宅  種別:リノベーション  延べ面積:85m2  施工:原島建築

東京都日野市豊田、2世帯が隣り合って住んでいる木造2階建て住宅のリノベーション。
姉世帯は老朽化と既存の生活での使い勝手を改善するべく主に内部の改修、弟世帯は玄関の拡張、テラスの増設等、主に外部廻りの増築が要望であった。個々の要望とは別に、互いの生活スタイル、インフラの整理、将来の変化等、通常の住宅を新築するのとは違う問題をはらんだプロジェクトである。どこで繋がりどこで仕切るのか、解体工事をしないと見えてこないもの、どこにコストを掛けてどこを抑えるのか、既存の家において利用できるものはポジティブに再利用(当時確りと作られた建具は同じものを作る手間とコストが現在のものでは見合わない)し、時間を経たものと新しい部分が主張する事なく、共存している空間をデザインできないかと考えていた。(それがリノベーションでないとできない空間なのだから。)姉世帯は、工事途中にわかった構造体の状況から『階段の位置を変える』という大きな設計変更を行った事で、その階段が最終的にはデザインのスパイスとなり、空間に変化と面白さが生まれた。既存の住宅の特質と関係性を読み込み、そこに潜む空間的な魅力を見出せた「建築的なリノベーション」ができたのではないかと思う。
(テキスト・写真撮影:川原崎)

_1080313(W700)
左側は弟世帯、右側が姉世帯。姉世帯は既存の生活での問題点を改善するべく主に内部を改修。弟世帯は玄関の拡張、テラスの増設等、主には外部廻りの増築。

_1080272
姉世帯玄関は、土間の範囲を拡張し、そこから直接入れる納戸を設置。ミラーを貼った戸は姿見として機能し、奥行きを感じさせる。お施主さまが塗ったグリーンの黒板塗料は、既存の建具や靴箱と良い相性◎

_1080392
既存の建具を再利用した引き戸を開けるとキッチン~ダイニングと奥に長〜い空間が広がる。途中にある洗面室に入る木製ドアも既存の建具を再利用。フローリングはミャンマーチークのオイル仕上げ。

_1080405
元々は、リビングであった家の中心部にオープンキッチンを設えた。2.5mのカウンターの下は通路側から使える収納になっている。

_1080506
キッチン廻りの収納は細かい収納物の大きさをお聞きし、反映している。左側奥のライトグレーの収納は家具屋さんが製作、右側は既存のガラス建具を利用したグラス棚は大工さんが製作。新しいものと、時間を経たものが共存する。

_1080433
ダイニング側からキッチンを見る。キッチン側からも玄関へ行く事できる回遊動線。元々使っていたチェストをキッチンの端部にぴったりと納めている。

_1080477
ダイニングよりL字型の空間を見る。左側のフリースペースは床を30センチあげている。奥には出窓を増設し、カウンター兼ベンチを設えた。工事中に設計変更し、吹き抜けに架けた鉄骨の階段が、空間のスパイスとなっている。

_1080426

_1080455
スチール角パイプに木の板を載せただけのシンプルな階段はハシゴを架けたイメージでデザイン。

_1080166
階段を上ると主寝室。上がった部分の床は格子になっており、1階に優しい光を落とす。

_1080237
下階の気配を感じるデザイン。

_1080244
バルコニー前の踏み台(ベンチ)は、大工さんが製作した引き出し収納。正面には床と同じチークのフローリングを貼り、その存在感を消しさっている。
手摺はスチール丸パイプ黒皮仕上げ。

_1080242

_1080176
階段室は、採光を反射させる為に白、寝室は落ち着いた表情のラワンベニヤと、天井の仕上げを変えている。
空調効率、プライバシーを考慮し、隠された引き戸によって空間を分けることが可能。

_1080160
サッシ自体の大きさは変えず、その上部を斜めに広げ、踏み台を低く設計し直した。これだけで、使い勝手と窓廻りの印象がガラリと変わる。

_1080230

_1080202
子供室。既存の建具はそのままに、押入れ内を利用したコーナーやウォークインクロークを新設。ブルーの塗装はお施主様の施工。

_1080221
ウォークインクロークには、アンティークのチェストがぴったりと納まっている。アーチの高さも壁とのバランスを考慮して設定している。

_1080310
弟世帯の玄関増築。「深海のイメージ」という要望と既存の瓦屋根から決定したブルーの外壁は、どこかユーモラスな雰囲気も。

_1080306

_1080283
内部は広い土間と大きな靴箱を設置。玄関というより「ご主人の遊び場」になりそうな気配。壁と天井は、漆喰ペイント、ターコイズブルーは黒板ペイント。こちらもお施主様の施工。

_1080288

_1070489
家の東側に増設した開放的なデッキテラス。アルミサッシを全開放できる折れ戸タイプに変更しリビングと一体的な利用が可能となった。屋外シャワーとバーベキューグリルも◎

_1070503
デッキはぐるりと南側の庭側面にも連続し、姉世帯のテラスへと続いている。子供たちの恰好の遊び場となるだろう。

_1070424
東側の道路沿いには、レッドシダーの板を1枚1枚張ったフェンス。既製のフェンスにはない趣きがある。

_1080327
空に開放された屋根の上のテラス。物干し場としてだけでなく、さまざまな使い方が想像できる「2軒の家を結ぶ位置」に設けた。
安全性に配慮した竪格子の手摺。亜鉛メッキ仕上げ。

PDFExport

PDFExport